2ntブログ

暇つぶし情報

スポンサーサイト

--.--.--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

【米国】インド系移民の住宅共有にメス~ニュージャージー州中部で [8/14]

2007.08.18
1 : ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★:2007/08/15(水) 09:41:04 ID:???
ニュージャージー州中部ウッドブリッジで、他人同士が一緒に住んだり、複数家族が
同居する住宅に、住宅監査官の調査が入った。

ニューヨーク・タイムズによると、こうした住民のうちで特に多いのがインド系移民を中心とした
日雇い労働者たちだという。

ソフトウェア会社ネクスエージ・テクノロジーズの社長、スレッシュ・クマー氏は、自社で働く
従業員数人と自宅を共有している。同氏は無認可宿泊施設の運営、複数家族による違法
居住を含む複数の違反を指摘され、期限までに従業員を家から退去させる必要が出てきた。

今年1月から5月にかけて、ウッドブリッジでは300件以上の違反が発覚している。市長は昨年、
調査の迅速化を発表、監査官が増員され、コンピュータで住宅記録を即座に見れるようになった。
匿名の苦情を受け付けるホットラインも設置されている。

違反の4分の1は、南アジア系の姓を持つ住宅所有者に発行された。2000年の国勢調査によると、
同地域の人口の約9%がインド系で、現在その数はほぼ倍増しているという。

市当局によると、調査は周辺住民や工事業者の苦情から始まる。その結果、狭い住宅に他人
同士が集団で住んだり、親類縁者が大人数で居住したり、複数家族が住宅を共有している事例が
多数見つかった。

しかし、ウッドブリッジの市長は、住宅監査を敢行する最大の理由は粗悪な住宅環境が深刻な
事態を招くのを防ぐためだと説明する。例えば、近隣のアイセリン市で発見されたある住宅には、
地下室で10人近くが寝起きしていた。また別の家では、無認可託児所を営業していたという。

インド系住民は1980年代、90年代に大量にアイセリン周辺へ移住してきた。2000年国勢
調査によると、同地域の1万6700人の住民のうち、17%がアジア系インド人である。

2007年08月14日 18:29米国東部時間
http://www.usfl.com/Daily/News/07/08/0814_010.asp

2:七つの海の名無しさん:2007/08/15(水) 09:44:53 ID:zM46ar8e
西葛西でも取り締まれよ

3 :七つの海の名無しさん:2007/08/15(水) 09:51:30 ID:qbkMj5di
移民の不動産ビジネスってのがある。
米国滞在の正式な書類を持ってる連中は住宅が購入できる。
その住宅に不法移民をいっぱい詰め込めば、月々の支払いをペイできる。
不法移民にしてみても家賃が安くおさえられるからいい。
大きな家をいくつも買えます。

4 :七つの海の名無しさん:2007/08/15(水) 10:04:07 ID:gPOWZJGv
アメリカの住宅投資で経済が潤っているというのに

5 :七つの海の名無しさん:2007/08/15(水) 10:42:52 ID:27HEW6SB
スレッシュ・クマー氏にはつっこまんのか?

6 :七つの海の名無しさん:2007/08/15(水) 13:21:45 ID:AZ6QK72p
インド人なら問題ないよ。
メキシコ人が一番問題。
それにカトリックだから18歳くらいからバカスカ生み出す。
まさに北米のゴキブリ。北米の中国人。

7 :七つの海の名無しさん:2007/08/15(水) 14:17:32 ID:c3lydbwI
どの人種が1番問題てゆうか
各国人種の中にいる、あなたたちが
一番の問題。

8 :七つの海の名無しさん:2007/08/15(水) 14:41:02 ID:JwuMPEY6
>>3
住宅購入にvisaは関係ないよ。
ま、ローンで買うなら難しいかもだけど。

9 :七つの海の名無しさん:2007/08/15(水) 17:03:29 ID:yFVjOCpp
米国 低所得者向け住宅金融の焦げ付き世界株安問題(第2報)

欧州中央銀行は信用不安の沈静化に約7兆円の資金緊急追加。
東京株式市場「金融機関の連鎖的な信用不安には至らない。」
米国社会の内部崩壊で所得格差の増大。(1929年世界恐慌前のレベル)
米住宅ローン会社また1社倒産。(ホームバンクは信用不安の煽りで
資金調達困難に。フロリダ州他に21の支店を所有)動揺する日米市場。

GDP伸び鈍化、増えない賃金、あらゆる格差、不振の個人消費、モラルの崩壊、
環境問題(温暖化)など、社会的不満と緊張が増大し世界的に波及。

『Europe2020』は、昨年の2月頃から、ドルを中心とした経済体制が崩壊する
日が近いと警告し続けているフランスのシンクタンク。

2ch-アメリカ経済はすでに瀕死?Europe2020の警告-2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1180112666/

10 :七つの海の名無しさん:2007/08/15(水) 17:33:28 ID:V9F1CRbl
20までにクマのAA出現の予感

11 :七つの海の名無しさん:2007/08/16(木) 10:20:14 ID:hj/wx7gF
インドは下層が居て初めて上層が成り立つ部分があるからな、中国も。まぁアメも


Headlines...!
アイスホッケー山梨 ...
【060131:配信】GyaO、人気格闘アニメ「?..
ana:アナウンサー[レス削除] ...
WEBチャットの荒らしについて ...
【中国】 北京に登場、夢の楽園「みんなで?..
CATEGORY : 未分類
ブログ内検索

リンク
RSSフィード