2ntブログ

暇つぶし情報

スポンサーサイト

--.--.--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

【裁判/米国】米SCOが敗訴,「UNIXの著作権は米Novellが保有」 [07/08/12]

2007.08.16
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2007/08/13(月) 12:51:12 ID:???
米ユタ地方裁判所は8月10日(現地時間),「UNIXの著作権は米Novellが
保有している」として米SCO Groupの提訴を退ける判決を下した。

SCOは2004年1月「NovellがUNIXおよびUnixWareの著作権を保有しているとの
主張は誤りであり,これにより同社が損害を被っている」としてNovellを
提訴していた。

「判決はSCOによる提訴の中核を無効とし,UNIXの著作権侵害の主張に基づく
LinuxコミュニティへのSCOの脅威を除去するものだ」(Novell 上級副社長
Joe LaSala氏)。

SCO Groupは米IBMがUNIXソフトウエアのライセンス契約に違反したとして
ユタ州裁判所に提訴している。UNIXの著作権をNovellが保有していることが
確定すれば,この訴訟も根拠を失うことになる。

ソースは
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070812/279731/

依頼を受けてたてました。

2:名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 12:53:48 ID:LFT2Xfsw
これは・・・つまりどうなの?

3 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 12:56:07 ID:HFj9GOC6
>>2

つまりMSが敗訴したということだ。

「SCOによるIBMへの訴訟にMicrosoftが関与したとの証言提出」
http://slashdot.jp/articles/06/10/11/0325206.shtml




4 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 12:57:09 ID:cO5xOxhL
Novellってまだ倒産してなかったのか

5 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 12:57:10 ID:FulG6Psv
これ、まだやってたのか。

6 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 13:00:33 ID:dDQ5ul6k

ノーベル賞受賞おめでとう、ノーベル


7 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 13:04:27 ID:UWOVh3Qe
早速法則発動?
 

8 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 13:16:48 ID:VEm1qw6G
Linuxも将来Novellが著作権を持っていますよって言い出しかねないってことか?

9 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 13:19:18 ID:FuTleh6W
>>8
ぜんぜん違う

10 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 13:22:17 ID:khQyY2K8
UNIXがフリーウェアになるってことか?

11 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 13:32:45 ID:k5fbMruj
当然

12 :追加:2007/08/13(月) 13:32:49 ID:zXVV+JUi
ユタ州の連邦裁判所は、UNIX OSの正当な所有者は(SCO Groupではなく)Novellであるとの判断を示した。

 この判断は“オープンソース”ソフトウェア運動とLinuxにとって朗報である。
Linuxは無償で提供されているコンピュータ用OSであり、MicrosoftのWindows OSに代わる選択肢の1つとなっている。

 同裁判所の決定は、Linuxを導入した企業に支払いを求めてきたSCOの取り組みを妨げると同時に、
Novellの盟友であり、Linuxをめぐって別の訴訟でSCOと争ってきたIBMを利することになるだろう。

 Novellの上級副社長兼総合顧問のジョー・ラサラ氏は、「裁判所の決定はSCOの主張の中核部分を却下し
、その結果、UNIXの著作権侵害の申し立てに基づくLinuxコミュニティーに対するSCOの脅迫を
排除するものである」と述べた上で、「当社はこの結果を非常に喜んでいる」と付け加えた。

 SCOは2003年、LinuxはUNIXの違法複製品であると判断したと発表した。UNIXはもともと1970年代に
AT&Tによって開発されたOSであり、SCOは同OSをNovellから1995年に買収したと主張した。
同社は2003年、IBMがUNIXコードの一部をLinux開発プログラマーのコミュニティーに
不正に提供したとしてIBMを提訴した。

 さらにSCOは、Linuxが動作しているあらゆるコンピュータに700ドルを課金しようとした。
その結果、SCOのOSであるUnixWareよりもLinuxの方が高価になる可能性があった。
SCOのUnixWareを含む各種UNIX系OSは、無償のLinuxの提供によって大きな打撃を受けてきた。

 しかし裁判所は、米連邦地裁のデール・A・キンブル判事が作成した102ページにわたる意見書の中で、
SCOはNovellからUNIXのライセンスを受けたに過ぎないとの判断を示した。
同社がUNIXの著作権を買収したことはないと同判事は断定。
これは、SCOがLinuxユーザーやIBMを著作権侵害で提訴できない可能性が高いことを意味する。

 さらに同判事は、NovellはIBMに対する申し立てを放棄するようSCOに強制する権限を有していると述べている。
SCOはこれまで、同社の前身となる企業との共同プロジェクトに参加したIBMの技術者が後に、
そこで得た知識をLinuxに不正に流用したと主張してきた。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0708/13/news020.html

13 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 13:37:40 ID:Y5UR88je
SCOって何だよ?

14 :追加:2007/08/13(月) 13:40:55 ID:zXVV+JUi
>>さらにSCOは、Linuxが動作しているあらゆるコンピュータに700ドルを課金しようとした。

氏ね

15 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 13:51:06 ID:o09T/mcN
SCOはすごかったもんなぁ。

16 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 13:53:42 ID:fah481OE
SCO = MS でいいんだっけ

17 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 13:58:51 ID:ObAp4anf
SCOに金を払った企業は詐欺に合ったようなものか。
次はそれらの企業がSCOに対して訴訟を起こすだろうから、
SCOはもう潰れるな。

18 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 14:18:52 ID:5CMsgjuO
昔はフリーだったのに、、、

19 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 14:23:40 ID:oxguJABZ
>17
契約にもよるだろうけど、そうはならないんじゃないかなぁ。
とはいえ、SCOは窮地だろうね。

20 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 14:40:55 ID:heIDzGBu
>>さらにSCOは、Linuxが動作しているあらゆるコンピュータに700ドルを課金しようとした。
ゲイツ窓よりたけーじゃねえかw
バカかこいつら

21 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 14:44:29 ID:TvWZJT+e
SCOってぶち切れたLINUXユーザーからアタック受けた会社だろ?
ざまあだな

22 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 14:53:17 ID:gUte4giW
SCOはまだ潰れていなかったのか

23 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 14:56:34 ID:jDLGYHsF
M$涙目w

24 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 15:13:20 ID:Cn/s+KrU
もう、Posixインタフェースとシステムコールの定義だけにして、
中身は何でもいいようにすれば。

25 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 15:56:21 ID:fTp1Nhc/
>>16
昔はそうだったけど、今はほとんど(まったく?)資本関係ないはず
ずいぶん前に売却しちゃったからね

26 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 16:08:30 ID:Nt2o/EZS
SCOに金払った企業は大損だね


27 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 16:11:24 ID:EA3jpIRv
>>23
MSはいまNovelと組んでるのでSCOはMSに見切られただけ
ある意味SCOはMSの被害者

28 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 17:06:28 ID:ajnU1pEh
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/07928e1d394be059fd467985035a7faa
なんだかなぁって感じ

29 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 17:25:09 ID:3OyzEpHQ
インサイダーもやってるようだし
SCOの役員は豚箱確定だな

30 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 17:27:08 ID:7KmCIOyR
サブマリン特許でノベルがぼったくりですか

31 :猫煎餅@猫煎餅φ ★:2007/08/13(月) 17:36:47 ID:???
あはははは

32 :猫煎餅@猫煎餅φ ★:2007/08/13(月) 17:38:21 ID:???
AT&Tだかベル研究所だかで実際にUNIX作成した人物が
SCOが著作権持ってるのはおかしいってなんかで発言してたな

33 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 17:45:34 ID:g06Jpd44
当然の判決だな

34 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 17:54:30 ID:Dl16APGq
アハハハハハハハハハハハハハハ

35 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 18:01:52 ID:/O94j/J4
SCO(笑)

36 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 18:03:35 ID:/O94j/J4
S 訴訟すれば
C 小銭稼ぎできると
O 思ったので

37 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 18:05:27 ID:Y9F7u3jE
UNIXのソースはパブリックドメインにしてほしい。

38 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 18:27:55 ID:TyV6ipWi
MSより先にSUNが資金援助したのに…。

39 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 18:37:50 ID:+LcDmok9
suse入れろってこと?


40 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 18:39:50 ID:9qURTVIq
SCOはUNIX、AIXの権利を買ったのに
LINUXに勝手に重要な部分が使われてしまった被害者だ

いまこそJASRACはSCOを守るべきだ

41 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 22:26:18 ID:ycDVq64Q
もし、国産OSが世界の3分の1くらいのシェアを占めてれば、今頃は競争原理が働いて
低スペックでもサクサク、超安定のOSが5000円くらいで売られてたんだろうな。。

42 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 22:37:12 ID:8vVaegVW

Linuxなんか導入しやがったらイヌ(SCO)けしかけて、大ケガさせっぞ!
って、MSが脅し文句に使うために存在してたような会社だからなあ。

>MSより先にSUNが資金援助したのに…。

MSは、単に訴訟を長引かせるためだけに援助してたんだよ...ムダ金だったが。
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20064693,00.htm



43 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 22:39:42 ID:9aRh5Cbc
まあでもコードぱくってる箇所はあるんじゃないかLinuxも

44 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 22:45:45 ID:h7deAniM
今はMSってNovellと組んでるんだよね

45 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 22:46:13 ID:8vVaegVW
>>43

Linuxのプログラムソースは公開されてるから、パクったというならその場所を
示せって話になったんだけど、SCOはただパクったって言うだけで、具体的に
指摘できなかったんだよね。
その手口があからさまにFUDだったんで、結局だれも真に受けなかったと。



46 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 22:54:31 ID:lXuB9upJ
MacOSXって、こないだ「UNIX」と認定されたんじゃなかったっけ?
つーことは、マイクロソフトと提携したNovellがOSXのパテント(の一部とか)を持ってるってこと?

47 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 23:09:03 ID:K++5Qgmn
>>46
んなわけないじゃんw
話題反らしに必死すぎww

48 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 23:16:05 ID:9aRh5Cbc
>>45
なるほど。ありがとう
久しぶりにLinuxインスコしてみるかなUbuntuだっけ、今はやってるの

49 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 23:24:10 ID:S5hThZBw
>>41
>>もし、国産OSが世界の3分の1くらいのシェアを占めてれば、今頃は競争原理が働いて
>>低スペックでもサクサク、超安定のOSが5000円くらいで売られてたんだろうな。。

マジレスすると、国産ソフトが日本市場で頑張り過ぎた場合には、○太郎5万円(ワープロ機能のみ)とか
ハードディスク(独自バス)100Gバイト20万円みたいな世界になっていたものと思われる。

50 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 23:33:05 ID:FMnK1rUv
>>49
Wiiやプレステのシェアが高いからって、国内でゲーム機やソフトの値段が高いってことないだろw
むしろ逆に他国より安いじゃん。


51 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 23:36:53 ID:9xuPKG1f
もしマイクロソフトが日本の会社だったら2chもマンセー一辺倒だったんだろうなぁ

52 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 23:37:20 ID:n+r1puUN
>>49
国内市場ではなく、世界市場だろ。

携帯電話は海外に比べて高いのだろうな。インセンティブや通話料を組み合わせて
分かりにくくしているけどさ。

53 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 23:37:49 ID:f15zcaOU
>>45
今回はSCOが因縁つけただけただけだったけど、
場所を示せってのはソースの一部を公開しろと言ってるのと同じようなもので、
オープンソースにパクられると結構厳しい・・・。

54 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 23:45:35 ID:yS2xA+sD
>>51
希代のパクリ&いかさま企業として、モンテ○ーザ並に叩かれるのがオチ。



55 :名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 23:52:45 ID:rj/F7+gP
>>53

意味が分からん。


56 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 00:13:59 ID:iTU3USjJ
これが2~3年前だったら良かったんだが
今のNovellはSCOになりつつあるような気がしてならない

57 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 00:35:12 ID:RS/JwwHx
>>46
>MacOSXって、こないだ「UNIX」と認定された
マカーだが気になる

58 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 00:44:38 ID:BXN0o8Ns
それで何時M$がNovellを買うの

59 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 00:55:04 ID:MOjusPfK
SCOの株価は,一気に1/3以下に下った模様

ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=SCOX&t=5d&l=on&z=m&q=l&c=
> At 11:36AM ET: 0.45 Down 1.11 (71.15%)




60 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 00:59:49 ID:ke4gcIPx
>>58
既に出資してるがなw

61 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 01:15:34 ID:nuPUFQXA
>>59

Winowdsのライセンス費で社会から吸い上げられたお金は、
こうやってジャブジャブとドブに捨てられていくのですね...。




62 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 01:17:25 ID:ke4gcIPx
>>61
既に手放してNovell買ってるんだってw

63 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 01:18:04 ID:7WDnufxv
ノベルのグループウェアはなかなか使いやすいと思うけどな

64 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 01:20:29 ID:nuPUFQXA
>>62

SCOの莫大な訴訟費をMSが肩代わりしてて、その裁判にSCOが負けたんですから
同じことでしょうw




65 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 01:33:08 ID:v3QXxcH0
>>57
Leopard が The Open Group から UNIX 認定されたですよ。
http://www.opengroup.org/openbrand/register/

66 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 01:33:55 ID:ke4gcIPx
BSDだもんな

67 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 01:33:55 ID:0dum93Xb
国家プロジェクトでOSを作ろうと予算申請したが、当時財務大臣だった
片山さつきに却下されたので、政府はITを捨てて工業(工事技術,自動車など)に
特化するという苦渋の選択をする事になったそうな。

もし予算が通っていれば防衛省などの機密管理OSや工事用ロボットのOS、
住基ネット用OSなど、パソコンにとらわれない高度な国産OSが検証される
予定だったという。

68 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 01:43:46 ID:ke4gcIPx
機密管理OSだかなんだか知らんが、既に作ってるところだと思ったら、止められてたのかね?

69 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 01:46:16 ID:7WDnufxv
それは OA っていうエイズがらみの恐怖が彼女をそうさせたんだろ
官僚もMIDS知らないってことは無いだろし、まあ FA ふりーえーじぇんと したかったんだろ、離婚詐欺で

70 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 01:48:15 ID:QdNhvb8s
>>67
すげーな片山さつき 官僚時代から大臣かよw

71 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 01:48:37 ID:3oSJFmFb
まあ、敗訴になった以上MSの出資は失敗だったわけで、もちろん
この出資を進めた幹部は責任とらされるんだろうな?

それとも元々FUD工作費ってことで特別損失で計上されるんだろうかw



72 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 04:28:30 ID:YMUKoKLO
この手のネタになると、すぐに捏造拡大解釈でMSの陰謀にしたがるのがいるから困る。
アップルでもゲームハード系のネタでもそうだけれど。

73 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 05:59:03 ID:XMrE8KdR
>>71
単純に紛争を長引かせることが目的だったんだからMSとしては大成功。

74 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 07:37:54 ID:OP6JiT8o
>>50
>>Wiiやプレステのシェアが高いからって、国内でゲーム機やソフトの値段が高いってことないだろw

Wiiは1/3も普及して無いじゃん。

>>52
>>国内市場ではなく、世界市場だろ。

国内で独占的な立場にない限り、全世界で1/3のシェアも取れない。

75 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 08:45:24 ID:udtStaUQ
>>55
本来公開してない(したくない)オリジナルのソフトのソースを、一部であっても証明のために
公開しなきゃならんて事でしょ。
オリジナルの製作者に、そこまでやってメリットあるときにはやるだろうけど、別にメリットが
無い場合には、実際にはパクられていたとしてもわざわざ指摘したりはしないだろう、と。

法的にはもちろん、Linux側の信念からすればそれで「パクった事にはならない」んだろうけど、
実際にはそういう経緯で単に「明らかになってない」ってだけで、実際にはパクられてる部分は
あるんだろう、という推測はなりたつ。

76 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 08:58:26 ID:RS/JwwHx
>>65
知らなんだ
サンクス

77 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 09:26:50 ID:YN+mkLpG
>>75
なんだそれ
そんなめちゃくちゃ言い訳あるかいな

78 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 09:34:14 ID:vlEX3H52
>>73
実際、商売としては成功してる気はするな
.NET 関係もなんだかんだいいながら実際仕事増えてるし
狭間で一番割り食ってるのは Sun かも

79 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 11:15:31 ID:dLZpX7qF
Sunはキャノンにinnovaで夜逃げされなかったら、今頃あれがパソコンになってた

80 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 11:24:28 ID:GJ0CjKBZ
池田信夫 blog

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo

にも解説が載っている。


81 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 11:30:56 ID:ZcJzEie7
>>67

片山さつき曰く「年金システムなんか3ヶ月で作れます」


82 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 11:42:51 ID:I1nrlz5a
>>53
示すのはオープンソースの方の該当箇所だと思うが?


83 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 12:36:21 ID:9ef8+a9t
裁判に勝つことは重要じゃない。 著作権著作権とごねて
その状態を何年間か引っ張ることがSCO(MS)の目的だろう?

84 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 12:49:10 ID:NrnuW0j5
>>80

なるほど、MSがやってることは単なる振り込め詐欺と脅迫じゃねーか。
こういう企業がなんで罰せられないんだろうね。



85 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 13:40:19 ID:l2JWRwz8
>>72
>捏造拡大解釈でMSの陰謀にしたがるのがいるから困る。
>アップルでもゲームハード系のネタでもそうだけれど。

単なる憶測や陰謀論だったら世の中平和でよかったのになw
実際は工作員だらけ。藻前を筆頭になww


「SCOの資金調達にマイクロソフト幹部が関与--投資家が供述」
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20267007,00.htm





86 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 14:52:50 ID:WeIygh/Y
>>82
オープンソースの該当箇所=公開したくないソースの該当箇所

場所によっては、公開することによってセキュリティリスクが高まるのでは。

Windowsのソースが流出したときも、それが原因でセキュリティホールが見つかったし。
ちなみにこのセキュリティホールは、MS内部ではすでに把握されていて、最新版ではこっそり修正されていた。
でも公開されたことで、古いバージョンが攻撃に晒されることになってしまった。

あともし流出先が多数存在している可能性がある場合は、
一部でもソースを公開することによって、本物か疑わしかった流出ソースにお墨付きを与えることになる。

87 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 15:21:34 ID:u8OZw0uu
SCOも昔はLinuxのディストリビューションを作っていたことを思い出してあげてください。


88 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 15:24:54 ID:u8OZw0uu
>>67
いつ片山さつきごときが財務大臣になったのか小一時間……


89 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 15:25:56 ID:t0zcqBqP
>>86
> オープンソースの該当箇所=公開したくないソースの該当箇所
流用されてしまってるのなら、公開したくなくても、すでにオープンソースという形で公開されちゃってますが?

どこがどうコピーされたかを明示せずに訴訟に勝てるとすれば、それはもう何でもアリで訴訟したものの勝ちということになるね。

90 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 15:30:01 ID:WeIygh/Y
>>89
公開はされていても、具体的にどこだと分からなければ、セキュリティ上のリスクはある程度避けられる。

どこがどうコピーされたかを明示せずに訴訟に勝つことは不可能。
だからオープンソースにソースをパクられると非常に厄介。



Headlines...!
【エジプト】女性器切除に対する罰則強化?..
【音楽】”きしめん”で有名な「True My He...
茨城の印刷・出版業界パート2 ...
【エジプト】カイロ、観光と治安のジレン?..
【医療】習慣流産の患者2組、着床前診断で...
CATEGORY : 未分類
ブログ内検索

リンク
RSSフィード